ホーム > ボランティア・市民活動センターとは > ボランティアさんにきてもらいたいんだけど…
ボランティアさんにきてもらいたいんだけど…
相談 |
---|
まず、電話などでご相談をお伺いします。必要であれば、訪問日をご相談の上決めます。 |

訪問 |
---|
ご家庭など、ボランティアの方に来てもらいたいところ(ご家庭等)にボランティアコーディネーターが訪問し、詳しいお話しを伺います。 お話しの内容によっては、ボランティアのご紹介ができない場合や、他の福祉制度のご利用をお 勧めする場合もあります。 登録ボランティアの方に、電話・郵送・メール・情報紙に掲載等の方法で活動をご紹介します。(結果として、登録ボランティアさんから希望がなかった場合、ボランティアさんをご紹介できないことがあります。ご了承ください。)また、インターネットなどで広く募集する場合もあります。 |

ご紹介 |
---|
活動を希望するボランティアの方をご紹介します。特に、長期にわたる活動の場合は、必ず一度、コーディネーター同席のうえ、顔合わせを行ないます。 |

ボランティアの方に来てもらったら… |
---|
最初に依頼したこと以外で依頼したいことができた場合や何か困ったことが出てきた場合は、必ずコーディネーターに相談してください。※現金の貸し借り、金品の受与は原則としてしないでください。 感謝の気持ちを忘れず接しましょう☆彡 |
「ありがとう」の一言は、ボランティアさんにとって
何よりのエネルギー源になります。
何よりのエネルギー源になります。
お問い合わせ
大阪市港区ボランティア・市民活動センター E-Mail : minato@minatoku-shakyo.com
〒552-0007 港区弁天2-15-1(在宅サービスセンターひまわり内)
