「第15回 みなとふれあい福祉のひろば」
オンライン開催のお知らせ
「第15回 みなとふれあい福祉のひろば」について、区民センターでの開催は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりましたが、今年度はYouTube上でのオンライン開催で行います!
車いすユーザーによるオンライン講演会や福祉教育動画の上映、区内の活動団体・施設紹介動画を配信いたします。
港区社会福祉協議会YouTube「みなとふれあい福祉のひろば」にアクセスして、ぜひご覧下さい。
期 間:令和4年3月19日(土曜日)から令和4年5月10日まで(火曜日)
ご視聴はこちら
車いすユーザーによるオンライン講演会:https://youtu.be/3sa08ieDtXE
福祉教育動画〜夢をつかめ〜上映会:https://youtu.be/lCKyVsdZM-s
区内活動団体&施設紹介:https://youtu.be/W3O95Vvu66E
◎お問い合わせ先
社会福祉法人 大阪市港区社会福祉協議会 (地域支援担当)
大阪市港区弁天2丁目15-1 電話06-6575-1212
新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、
生活資金でお悩みの皆様へ
各都道府県社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、一時的な生活資金にお困りの方に向けた、緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付を実施しております。
▶ 制度についての詳細(大阪府社会福祉協議会のホームページ)
▶ 『再貸付』について(大阪府社会福祉協議会のホームページ)
現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮し、制度についてのご相談はお電話にて、書類のご提出は郵送を原則とさせていただいております。 ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
◎お問い合わせ・送付先
〒552-0007
大阪市港区弁天2-15-1 大阪市港区社会福祉協議会 コロナ特例貸付係
☎ 06-6575-1212 地図はコチラ
新型コロナウイルス感染拡大予防のための事業の中止・延期および関連施設の開館状況について
■事業中止・延期
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、一部事業の開催を中止または延期いたします。中止・延期の事業についてはPDFファイルをご覧ください。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
◎お問い合わせ先
社会福祉法人 大阪市港区社会福祉協議会 ☎ 06-6575-1212
新着情報

たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。
たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。
興味のある方はこちら
オレンジリングのネットオークション出品について<注意喚起>
複数のネットオークションにおいて、認知症サポーター養成講座修了者に交付している「オレンジリング」が出品され、売買が行われているという事実が判明しました。
「オレンジリング」は同講座修了者のみに無料で交付されている“認知症サポーターの証”であり、講座を受講していない人の手にオレンジリングが渡ることは、趣旨に反することですので売買はお止めください。
全国キャラバン・メイト連絡協議会にもお知らせ「オレンジリングのネットオークション出品について」が掲載されていますので、ご覧ください。→ 注意喚起についてはこちら
